blogチュートリアル(4) 追加の設定
CSRFシークレットの変更
symfonyではデフォルトでCSRF対策が有効になっています(symfony 1.3より。それ以前はオプション)。 サンドボックスパッケージをダウンロードした場合は、このCSRF保護に使われるシークレット文字列を必ず変更してください。 apps/frontend/config/settings.yml
ファイルを開き、csrf_secretの値を適当な半角英数文字列に書き換えてください。
all: .settings: # Form security secret (CSRF protection) csrf_secret: fweefawkpkfwea230912jfasmknfa923 # 適当な文字列
ディレクトリのパーミッション
Linux環境の場合は、いくつかのディレクトリのパーミッションをウェブサーバーのプロセスから書き込めるように設定する必要があります。 これを行うには、以下のようにsymfonyコマンドを実行してください。
php symfony project:permissions
具体的には、
cache
およびlog
ディレクトリを書き込み可能なパーミッションに設定します。
インデックス
Document Index
関連ページリスト
Related Pages
blogチュートリアル(1) Symfonyの準備
blogチュートリアル(2) データベースの設定
blogチュートリアル(3) スキーマの定義とテーブルの生成
blogチュートリアル(4) 追加の設定
blogチュートリアル(5) mod_rewriteについてと、初期表示の確認
blogチュートリアル(6) モデルの作成
blogチュートリアル(7) postモジュールの作成
blogチュートリアル(8) ビューの作成
blogチュートリアル(9) 記事の追加
blogチュートリアル(10) データのバリデーション
blogチュートリアル(11) 投稿記事の削除
blogチュートリアル(12) 投稿記事の編集
blogチュートリアル(13) ルーティング
blogチュートリアル(14) まとめと応用

日本語ドキュメント
Japanese Documents
2011/01/18 Chapter 17 - Extending Symfony
2011/01/18 The generator.yml Configuration File
2011/01/18 Les tâches
2011/01/18 Emails
2010/11/26 blogチュートリアル(8) ビューの作成

