A week of symfony #221 (21->27 March 2011)
今週のSymfony2は最終リリースに向けて準備するために開発ペースを加速させた。プロパティとメソッドのTonsはprotectedからprivateに切替、パブリックAPIのタグ付け開始、 (0f231c3),HTTP例外はリファクタリング、コンポーネント間の初めてのBridgeがコミット、 (3e5bd67)、 Twig 1.0.0がリリース、新しいバージョンのcache:clearコマンドがフレームワークユーティリティに追加された。
加えて、フォームリファクタリング.の大規模なプルリクエストなどいくつかの他の重要な変更がまだコミットされるのを待っている。
最後に、symfonyはsymfony1.3.xの最後のブランチ開発である1.3.10と1.4.10のセキュリティリリースを今週公開した。
開発メーリングリスト
- PUT/DELETEリクエストのデータ
- [Symfony2] レスポンスサブクラス vs HTTPステータスコードの例外
- Admin Generatorのステータス
- キャッシュの問題:Shell vs Webserver Rights
- [symfony2] Validatorはこれで良い?
symfony 1 開発ハイライト
Symfony2開発ハイライト
- 06bfe82: [DoctrineMongoDBBundle] doctrine:mongodb:cache:clear-metadataコマンドの追加
- b00a903: [FrameworkBundle] いくつかのコマンドのclearDir()メソッドの削除(Filesystem::remove() 使用の代わり)
- 45f9c2f, 00d4788, 5a528bc, e520956, 9cf9f67, e4a636a, 85778ca, 6ec84ba: cache:clearコマンドの追加
- b2f5ac8: [Routing] URLマッチオングの405 Method Not Allowedレスポンスサポートのリファクタリング
- 10dc18b: [HttpKernel] HTTP例外がより柔軟性をもつようにリファクタリング
- 2217a0d: [FrameworkBundle] 405 Method Not Foundレスポンスサポートの更新
- f93e4b2: ルーティングの注釈を含む新しいコントローラのファイルが追加されている場合、手動でキャッシュをクリアする必要性を排除
- 9ee9f55: [FrameworkBundle] ベースコントローラに戻すためのリダイレクトメソッドを追加
- 517ce9c: [AsseticBundle] バンドルの表記にグロブの基本的なサポートの追加
- e159c47: [Routing] メソッドが必要とされていない時にUrlMatcherが定義される事を修正
- a95f72f: [Routing] 多くのテストを追加
- 98d03d1: [FrameworkBundle] Bundle:Controller:Actionコントローラクラスが見つからない場合、より具体的なメッセージを伝える
- a229410: リソースをメインのapp/ディレクトリ下を探すのを修正。すべてのリソースをグローバルに保存することができる。新いディレクトリはapp/Resources/...となる。
- 3e5bd67, 9595963: RoutingとTwigのSymfony Bridgeでの統合を移動
- e912b34: TranslationコンポーネントとTwigのSymfony Bridgeでの統合を移動
- 82dec51: YamlコンポーネントとTwigのSymfony Bridgeでの統合を移動
- 662a4b3: HttpExceptionからのステータスメッセージを削除、最も有用な引数が最初となるようにシグネチャを変更しました。以前のHTTP例外のリファクタリングで導入された修正による多くの小さな問題を修正
- b585752: [Routing] moved most of the properties and methods from protected to private
- e4a3e0c: [Config] ほとんどのプロパティとメソッドのprotectedからにprivateへ移動
- 1b8dc80: [HttpKernel] ほとんどのプロパティとメソッドのprotectedからにprivateへ移動
- 55671be: [Templating] protocol-relative URLを残してassets helperを更新
- a6e6cbb: [HttpFoundation] RequestMatcherから^と$のハードコーディングを削除
- eeca46d: [CssSelector] ほとんどのプロパティとメソッドのprotectedからにprivateへ移動
- 639d93c: [Process] ほとんどのプロパティとメソッドのprotectedからにprivateへ移動
- 2f8d5cd: [FrameworkBundle] asset packagesのconfigのビルドの修正
- 9c6a6e1: [Validator] コールバックを実行する制約のリネーム
- 3e29348: [Validator] コールバック制約に静的なコールバックのサポートを追加
- bedbe51: [Security] $objectがObjectIdentityInterfaceのインスタンスでなければACL:AclVoter::voteはObjectIdentityを取得
- 2e1924e: [AsseticBundle] Assetic変更の更新
- 8d84fdf: [Finder] いくつかのFinderインスタンスを結合できるようにするFinder::append() メソッドを追加
- 124f1d8, cc46e8d: FilesystemクラスをFrameworkBundleからHttpKernelに移動(リファクタリングはわずか)
- 4de468e: [Routing] generate()にオプションのパラメータの引数を作成
- 1910e23: [FrameworkBundle] chromeで表示するには少し長いのでデフォルトのエラーページタイトルタグを追加
- 6799090: [SwiftmailerBundle] Swift_NullTransportをConfigurationクラスでの選択を許可
- 80c1027: [HttpKernel] ユーザーがコントローラのreturn文を忘れている可能性がある場合、「コントローラから返された応答がない」メッセージを作成
- c2579aa: [AsseticBundle] イベントを再削除
インデックス
Document Index
関連ページリスト
Related Pages
日経ソフトウェア7月号にsymfonyの特集記事が掲載されました
A week of symfony #178 (24->30 May 2010)
symfony 1.3.5 と 1.4.5
The State of Symfony2 オンラインカンファレンス
第1回 Symfonyユーザー会IRC集会を開催しました
A week of symfony #179 (31 May -> 6 June 2010)
A week of symfony #180 (7->13 June 2010)
第2回 Symfonyユーザー会IRC集会を開催しました
The State of Symfony2参加レポート - Symfony2が大変なことになっています!
A week of symfony #181 (14->20 June 2010)
The State of Symfony2参加レポート - Symfony2はすごい!
The State of Symfony2カンファレンスのスライド
A week of symfony #182 (21->27 June 2010)
セキュリティー リリース: symfony 1.3.6 と 1.4.6
第3回 Symfonyユーザー会IRC集会を開催しました
A week of symfony #183 (28 June -> 4 July 2010)
A week of symfony #184 (5->11 July 2010)
第4回 Symfonyユーザー会IRC集会を開催しました
A week of symfony #185 (12->18 July 2010)
A week of symfony #186 (19->25 July 2010)
ドキュメント翻訳温泉ツアーを開催しました(7/31~8/1)
A week of symfony #187 (26 July -> 1 August 2010)
第5回 Symfonyユーザー会IRC集会を開催しました
OSC Nagoya 2010にてブース出展&セミナーを行いました(8/7)
A week of symfony #188 (2->8 August 2010)
A week of symfony #189 (9->15 August 2010)
第6回 Symfonyユーザー会IRC集会を開催しました
A week of symfony #190 (16->22 August 2010)
A week of symfony #191 (23->29 August 2010)
A week of symfony #192 (30 August -> 5 September 2010)
A week of symfony #193 (6->12 September 2010)
Symfony2 PR3 リリース; 手を貸してください
A week of symfony #194 (13->19 September 2010)
第8回 Symfonyユーザー会IRC集会を開催しました
A week of symfony #195 (20->26 September 2010)
PHP Matsuri 2010 参加レポート(Symfony 編)
A week of symfony #196 (27 September -> 3 October 2010)
第9回 Symfonyユーザー会IRC集会を開催しました
A week of symfony #197 (4->10 October 2010)
A week of symfony #198 (11->17 October 2010)
第10回 Symfonyユーザー会IRC集会を開催しました
A week of symfony #199 (18->24 October 2010)
A week of symfony #200 (25->31 October 2010)
第11回 Symfonyユーザー会IRC集会を開催しました
A week of symfony #201 (1->7 November 2010)
A week of symfony #202 (8->14 November 2010)
A week of symfony #203 (15->21 November 2010)
A week of symfony #204 (22->28 November 2010)
第 12 回 Symfony ユーザー会 IRC 集会を開催しました
Symfony アドベントカレンダー 2010 (Japanese) が始まります
Symfony2 PR4(プレビューリリース 4)がリリースされました
A week of symfony #205 (29->5 November 2010)
第 13 回 Symfony ユーザー会 IRC 集会を開催しました
A week of symfony #206 (6->12 December 2010)
A week of symfony #207 (13->19 December 2010)
A week of symfony #208 (20->26 December 2010)
A week of symfony #209 (27 December 2010 -> 2 January 2011)
A week of symfony #210 (3->9 January 2011)
Symfony2への寄付にご協力ください!
第2回 Symfony2勉強会 参考情報
第2回 Symfony2 勉強会レポート
A week of symfony #214 (31 January -> 6 February 2011)
第3回 Symfony2勉強会(名古屋)を開催しました
A week of symfony #211 (10->16 January 2011)
A week of symfony #212 (17->23 January 2011)
A week of symfony #213 (24->30 January 2011)
A week of symfony #215 (7->13 February 2011)
symfony 1.3.9 と 1.4.9
A week of symfony #216 (14->20 February 2011)
A week of symfony #217 (21->27 February 2011)
A week of symfony #218 (28 February -> 6 March 2011)
A week of symfony #219 (7->13 March 2011)
symfony 1.3.10 と 1.4.10: セキュリティリリース
A week of symfony #220 (14->20 March 2011)
Symfony2 の最終バージョンまで... もう少しかかります
PHPカンファレンス関西レポート(日本Symfonyユーザー会編)
A week of symfony #221 (21->27 March 2011)
A week of symfony #223 (4->10 April 2011)
A week of symfony #224 (11->17 April 2011)
Symfony2: よりかんたんになりました
Symfony2: Beta1 がリリースされました
A week of symfony #225 (18->24 April 2011)
A week of symfony #226 (25 April -> 1 May 2011)
Symfony2: よりかんたんになりました (パート 2)
Symfony2: よりかんたんになりました (パート 3)
A week of symfony #227 (2->8 May 2011)
A week of symfony #228 (9->15 May 2011)
A week of symfony #229 (16->22 May 2011)
Symfony2: アノテーションが改善されました
Symfony2: beta2 がリリースされました
Symfony2: beta3 が利用できるようになりました
海外のスライドで紹介された PHP ディベロッパ向けの学習書籍
Symfony2: Beta4 が利用できるようになりました
A week of symfony #232 (6->12 June 2011)
Symfony2: Beta5 が利用できるようになりました
A week of symfony #233 (13->19 June 2011)
A week of symfony #234 (20->26 June 2011)
A week of symfony #235 (27 June -> 3 July 2011)
A week of symfony #236 (4->10 July 2011)
A week of symfony #237 (11->17 July 2011)
A week of symfony #238 (18->24 July 2011)
A week of symfony #239 (25->31 July 2011)
オープンソースカンファレンス2011名古屋(8/20)用チュートリアルの公開
第1回 Symfony2 勉強会レポート
第 13 回 Symfony ユーザー会 IRC 集会を開催しました
Symfony 2.1: Doctrine 関係のバンドルが Doctrine グループへ移管されました
[Doctrine] Symfony 向けバンドルが Doctrine グループへ移管されました
Symfony 2.1.0 beta1 がリリースされました
Symfony スタンダード・エディション
Symfony勉強会 #6 レポート
Symfony 2.3.0 - 最初のLTS(長期サポート) - がリリースされました
A week of symfony #230 (23->29 May 2011)
A week of symfony #231 (30 May -> 5 June 2011)
A week of symfony #246 (12->18 September 2011)
A week of symfony #247 (19->25 September 2011)
A week of symfony #248 (26 September -> 2 October 2011)
A week of symfony #249 (3->9 October 2011)
A week of symfony #250 (10->16 October 2011)
A week of symfony #251 (17->23 October 2011)
A week of symfony #252 (24->30 October 2011)
A week of symfony #253 (31 October -> 6 November 2011)
A week of symfony #254 (7->13 November 2011)
A week of symfony #255 (14->20 November 2011)
A week of symfony #261 (26 December 2011 -> 1 January 2012)
SymfonyアドベントカレンダーJP 2011

日本語ドキュメント
Japanese Documents
2012/07/04 Dia 17: Busca
2012/06/26 Giorno 15: Web Service
2012/06/26 Giorno 3: Il ~Modello dei dati~
2012/06/26 Day 15: Web Services
2012/06/26 Dia 3: O Modelo de Dados

